勉強できた方がいいかもしれないけど、できなくても大丈夫かもしれない。

子ども

 

 

うちには中学3年の受験生の娘がいます。
わたしとは正反対と言ってもいいくらい、しっかりした子で、生徒会も立候補するような子です。
わたしの学生時代には、極力なにもしたくないから何かの役に立候補なんて発想は全く!なかったね(笑)

 

娘は苦手なものが多かったりするんやけど、本当に頑張りやさんで、努力の天才やなぁと尊敬してます。

 

 

 

 

とはいえ、お勉強ができるかというと、それは別の話でして。
テストなんかは、まあまあ…悪いこともありますよ。笑
もちろん良いときもあるけどね。
自慢できるような点数では…ないかな(怒られそ。笑)

 

毎回、各教科のテストの点数と総合点なんかがまとめてあるプリントに保護者から「ひとこと」ってのを書くんやけど、

 

わたし毎回のように、

「体調崩さないように、しっかり睡眠を取って欲しいです」

とか書いてます…(宿題とかで夜更かしするから)

 

娘は「また点数のことじゃなくて体調のこと書いてるー!!」って、苦笑いの様子(笑)

 

正直、とくに書くことないねんもんな(笑)
みんな何て書いてるんやろ…?

 

 

この前学校で親の話になったらしく、娘が

「みんな、親から『勉強!勉強!』いわれて、めっちゃイヤやわ〜うざいわ〜って言っててな、
私は『うちなんか逆に勉強しろって言われへんからなぁ〜!夏休みもキャンプの予定立てるしなぁ〜…ヘンやろ』?」と言ったらしく、

 

友達たちからいっせいに
「いいなぁ〜〜」と言われたそう。

 

それを聞いたわたしは、、

 

え?マジで勉強勉強いってる親いるの?!

 

と、ちょっと衝撃的でした。。
テレビドラマみたい…と思ったり。。

 

わたしの感覚としては、
本人がやりたいとか、ヤバイと焦れば勉強ばっかやるやろ。
そう思ってるから、日頃から勉強しろって子どもに言うことがないんよね。

 

この前、ダメ元で娘に
「この冬、遊びに…」と言いよる途中で、

 

「行かへん!!」
と、ソッコー断られた(°_°)笑

 

娘には言うことないけど(勝手にやるから)
真ん中の息子には、
「宿題やったんかー?」とかは言うよ。

 

「はよやっとかんで大丈夫かー?」とも言う。

 

でも、
どのタイミングでやるかは、基本子どもに任せてます。

 

わたしね、子どもの頃ほんま勉強キライやってんよ。
けどね、結構いい点数とることもあったんよ。

 

普段は宿題とか適当にしかやらんかったんやけど、テストの前にはバーッとやって、点数稼いでた。

 

それで、とくに困ることもなかったし、
楽ちんに高校にも入れたし、
(「通学がラクで遊べて共学」が条件で高校選んだ=レベル低い)
ほんで、なにより!めっちゃ楽しかった!!!

 

だから、あまり【勉強ができる】ということにこだわってないんよね。

 

勉強できた方が、やりたいことがあるときに役に立ったり選択肢が増えるということはあると思ってる。

 

だから、
それを伝えた上で、子ども自身がどうするか選んだらいいと思ってるんよ。

 

そこをすっ飛ばして、

「とにかく勉強しろ!」
「あんたのために言ってんねん!」

って子どもに言ったところで、
わけわからんのとちゃうかなぁ…?と考える。

 

親は、伝えることをサボったらあかんなぁと思ってるねんけどね。
つい、自分の子どもにはキツく言ってもたり、省略して伝えたり、偉そうに言ってしまうこともあると思うんやけど、
その伝え方で本当に子どもに伝わるのかって、考えてみてもいいかもね。

 

そしたら、へんな誤解も少なくてすむ気がする。

 

愛ある親子喧嘩は、したらいいと思うけどね。
ヘンにこじれて親子で嫌い合ったり、憎悪を抱くのは気持ちいいことじゃないからね。

 

子どもに『勉強できないとダメ!!』って言ってる親は、
自分が『勉強できない子どもはダメな子として見るよ』って言ってるのと同じやと思うなぁ〜。

 

◆シェアしてもいいんだよ。

◆記事一覧はこちら

◆プロフィールはこちら

◆Facebookはこちら
(共感したら友達になろう!そうしよー♪間違い申請か分からんので、ひと言添えてもらえると助かります。)

◆Twitterはこちら
(気軽にフォローme!!)

◆共感したらシェアしてもらえると嬉しいですっ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました